エージー・ジャパン
- 価格
- ★★★★★
- 実績
- ★★★★★
- アフターフォロー
- ★★★★☆
- 口コミ満足度
- ★★★★☆
エージー・ジャパンの特徴や強み
- 東芝住宅用太陽光発電システム最優秀販売店賞を4年連続(H.24~26)受賞
- 平成24年度東京都環境賞を受賞
- 年間2000件以上の実績があり、高い技術力が評判
サポート体制
- 年に1回の訪問確認
- 設置後、半年以内にカスタマーサポートのスタッフが訪問し、太陽光発電の確認をします。その後は年に1回のペースで訪問し、太陽光発電が正常に稼働しているか診断・アドバイスををしてくれます。診断・アドバイスは無料で行ってくれるので、太陽光発電の異常を迅速に把握することができます。
エージー・ジャパンの口コミや評判
発電量をコミュニケーションユニットで確認できるのが嬉しいですね。急な停電や震災などの電気が使えなくなる状況でも、手動で自立運転に切り替えられたので安心でした。もともと提案していただいた数値もほぼほぼクリアできているので、パネルを設置して本当に良かったと思います。
説明が分かりやすく、契約からパネル設置までスムーズに進めていくことが出来ました。特にメーカーへのこだわりはなかったので、少し価格は高かったものの強く勧められた東芝製のパネルを導入することにしました。ただ、設置後のサポートには少し不満がありますね。来て欲しい時になかなか来てくれないし、節電のアドバイスなども一般的なことしか提案してくれません。
訪問営業で、とりあえずシミュレーションだけ出してみてから考えても遅くはないと言われてそのままお願いすることにしました。当然といえば当然かもしれませんが、長期的に見たら現在の光熱費よりも毎月数千円単位でお得になることに。そこで見積もりを出してもらったのですが、念のためその内訳を太陽光発電に詳しい知り合いに聞いたら「高すぎる」と一蹴。シミュレーションに関しても現実的ではないとのことで、結局契約は断念しました。
最初は太陽光発電をやるつもりはなかったのですが、エージー・ジャパンの営業さんが「シミュレーションだけでも」というので見積をしてもらいました。見積をみてみたら月4000円も得することが分かり、主人と太陽光発電の導入を話し合うようになりました。ローンや補助金など、太陽光発電のメリットやデメリットも教えてくれたエージー・ジャパンさんには感謝しています
太陽光発電をエージー・ジャパンさんにお願いすることを決めた後、IHとエコキュートを勧められました。ちょうど買い替えようか悩んでいたのもあり、10年保証に延長されることが決め手で購入しました。ちょっと強い営業だったとは思いますが、結果的には悪くないと思っています。